2018年
1〜3月 大学
年末年始は帰省せず、姫路で卒論とバイトにおわれてヒーヒー言ってたように思います。
2月卒論も終わって、卒業できるのかわからないまま引越しの準備、3月頭に引越し、その次の週くらいに卒業確定してホッとしたのを覚えてます。
4月〜 仕事
26歳、小さな会社でとうとう社会人になりました。
新入社員なんだからあーしろこーしろみたいなものもなく、自由に生きているのですが、研修制度的なものは無いに等しく、マナー研修なんてものもなかったので、社会人のマナー的なものは未だにわからないことしかなくて不安です。
VBやったりJavaやったりCOBOLやったりメインフレームやったり。
6月、ボーナスが出る
10月、基本情報試験を受ける、受かる
12月、ボーナスが出る
飲み会でおいしいものたべれるのが本当に嬉しい。
その他
- 映画…63本しか見れてない
- Meetup…いろいろ参加しようとするも人見知りがひどくて土壇場で行く気が出ず、2回しか参加してない
- ジム…通い始める
- 刺繍…さし始める
- 読書…積読が増えた
- クラブ活動…基本的にクラブ行く金が無かった
- 飲酒活動…だいたい味園、家の周りの開拓進まない
- カレー…うまい
- 車の免許とれた
- 掃除…週1ペースキープ
- 紅茶にハマる
- フォトフェイシャルに通う